警告:「ご利用明細更新のお知らせ」フィッシング詐欺にご注意

【警告】偽ビューカードサービス通知メールへの対応

フィッシング詐欺の新たな手口

ビューカードを装ったフィッシング詐欺メールが報告されています。これらのメールは、カードユーザーの個人情報や金融情報を不正に取得する目的で送信されます。詳細と適切な対応策を確認しましょう。

メール本文

 

平素は「VIEW’s NET」をご利用頂きまして、ありがとうございます。

来月お支払い分のご利用明細情報を更新いたしましたので
ビューカードホームページよりご確認ください。
※メールの受信環境によっては、URLがテキスト化され遷移しない場合がございます。
その際は、URLをブラウザに直接ご入力ください

▽PC:VIEW’s NETのIDでログインの方はこちら
https://viewsnet.jp/default.aspx

▽スマートフォン:VIEW’s NETのIDでログインの方はこちら
https://viewsnet.jp/sp/S0100/S0100_001.aspx?LoginType=ServiceID

▽毎月のお支払額がすぐわかる!「ビューカードアプリ」のインストールはこちら
iPhoneをご利用の方 ※App Storeにリンクします。
https://itunes.apple.com/jp/app/id1564033547?mt=8

Androidをご利用の方 ※Google Playにリンクします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.viewcard.viewcardapp.android

※ビューカードをお持ちでVIEW’s NETのご利用登録がある本人会員さまがご利用いただけます。
※ビュー法人カード、家族カード、Ⅱマークのあるカードは対象外となります。

【お支払方法変更のご案内】
ビューカードはご利用後でも会員専用インターネットサービス「VIEW’s NET」から、ショッピングのお支払方法を「分割払い」や「リボ払い」にご変更できます。

12月18日(水)お支払予定分について
変更締切日:11月24日(日)23時まで
※ショッピングリボ払いには手数料(実質年率13.2%[月利1.1%])がかかります。
※カードのご利用状況によってはご変更いただけない場合があります。
※年会費など、ご変更いただけないご利用分があります。
※変更締切日を過ぎた場合やお電話ではご変更いただけませんのでご了承ください。

【オンラインでお支払い口座の変更手続きが可能です】
VIEW’s NETから簡単3ステップでお支払い口座の変更ができます。
詳しくは、以下ビューカードホームページよりご確認ください。
https://www.jreast.co.jp/card/guide/kouza_henkou/index.html

【住所変更手続きのお願い】
お引越し等で住所が変わられた際には、当社宛にお早めに住所変更の届出をお願いします。
お届けいただけない場合、当社からの重要なお知らせが届かない場合もありますのでご注意ください。
なお、届出については、「VIEW’s NET」からのお手続き、または「ビューカードセンター」への
お電話にて受付しております。

【メールアドレス変更手続きのお願い】
携帯機種変更等でメールアドレスが変わられた際には、「VIEW’s NET」のご登録メールアドレス変更手続きをお願いいたします。
ご変更いただけない場合、当社からの重要なお知らせが届かない場合もありますのでご注意ください。
また、長期間宛先不明でメール配信が行えない場合、当社にて本メールの配信設定を解除させていただく場合がございますので、
あらかじめご了承ください。

※このメールはシステムより自動送信されています。
返信いただくことはできませんので、ご了承ください。
不明な点等ございましたら、下記へお問合せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ビューカードセンター
TEL (03)6685-7000
営業時間 9:00~17:30
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

詐欺メールの特徴

件名: ご利用明細更新のお知らせ
差出人: 株式会社ビューカード viewcard.pect-viewsnet.tellture-tenaciise.seriousity@service.x1196.cn

メールの怪しい点

このメールには以下のような疑わしい特徴があります:

メールアドレスの不一致: 差出人のメールアドレスがビューカード公式のものではありません。
怪しいリンク: 提供されているリンクが正規のビューカードのウェブサイトではなく、疑わしいURLになっています。

正しい対応策

以下の対策を講じることで、自身を守ることができます:

リンクにはクリックしない: 不審なリンクは絶対にクリックしないでください。
メールを無視する: この種のメールは無視し、削除することが安全です。
公式サイトで確認: アカウントに関する疑問がある場合は、直接公式サイトにアクセスし、そこから安全な方法でログインしてください。
公式サポートに連絡: 何か疑問がある場合は、公式のカスタマーサービスに連絡を取り確認しましょう。

追加の安全対策

アカウントセキュリティの向上: 二段階認証を設定し、定期的なパスワード変更を行いましょう。
教育と情報の共有: 家族や友人にこの情報を共有し、彼らもフィッシング詐欺から守ることが重要です。

タイトルとURLをコピーしました