三菱UFJ銀行を装った迷惑メールにご注意ください
新たなフィッシング詐欺メールが確認されています
最近、三菱UFJ銀行の名を騙るフィッシング詐欺メールが報告されています。このメールは、受信者の個人情報を詐取することを目的としています。
メールの詳細
件名: (三菱UFJ銀行)お取引を規制いたしました
差出人: 三 菱 U F J 銀 行 saiyo@city.tome.mi
主な内容: 取引規制の通知と規制解除のためのリンク提供
メール本文
三菱UFJダイレクトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客さまのお取引を規制させていただきましたので、お知らせします。
規制内容は下記をご確認ください。
取引規制日時:2024/11/22
・入金規制
・出金規制規制解除するには下記ヘアクセスし、お手続きしてください。
※取引制限について[DATE]までにご回答いただけない場合、お客様のご回答に著しい不足がある場合、もしくはご回答から当社規約第8条(禁止事項)に抵触すると判断した場合、やむを得ず、お客様の口座を解約させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
―――――――――――――――――――
本メールに対する返信メールは、お受けしておりません。
万一お心当たりのない場合は、下記インターネットバンキングヘルプデスクまで
お問い合わせくださいますようお願い申しあげます。◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇
<インターネットバンキングヘルプデスク>
◆お電話でのお問い合わせ
0120-543-555
または
042-311-7000(通話料有料)
受付時間/毎日 9:00〜21:00◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇
株式会社三菱UFJ銀行
https://www.bk.mufg.jp
このメールの警告ポイント
差出人のメールアドレス: 実際の三菱UFJ銀行とは異なるドメインから送信されています。公式ドメインは「@bk.mufg.jp」です。
リンクのURL: 本文中のリンク(https://huangjuiwell.com)は、三菱UFJ銀行の公式サイトとは関連がなく、悪意のあるサイトへ誘導しています。
フィッシング詐欺の見分け方
メールアドレスのチェック: 公式のものか確認してください。
リンクの検証: リンク先が公式サイトであるかマウスオーバーで確認し、不審なURLはクリックしないでください。
直接アクセスを推奨: メールで指示されたリンクを使用せず、常に公式サイトを直接ブラウザで開いてログインすることをお勧めします。
対処法
メールの報告: 不審なメールは、三菱UFJ銀行の公式ウェブサイトやカスタマーサービスを通じて報告してください。
個人情報の保護: 定期的なパスワード変更と二段階認証の設定を行うことでアカウントのセキュリティを高めてください。
フィッシング詐欺はますます巧妙化しているため、見分けが難しいことがあります。公式からの通知と思われるメールでも、リンクやファイルのダウンロードには十分注意し、疑わしい場合は直接金融機関に確認を取ることが重要です。